仕事部屋に、夢のショールームが完成しました!
と言っても、整理整頓できなくなった机の前に棚を制作しました。
引っ越しが終わって、ものづくりを始めると机の上がごちゃごちゃしてきました。ものが整理されていないと、頭の中もごちゃごちゃしてきます。新しい年を迎える前に、整理整頓しようと決心!
ラフな製図ですが、サイズを決めてジョイフルAKに材料を買いに行きました。思い描いたサイズの材料がなかったのと、予算削減でワンバイ材の1×8と1×10の段差違いで作ることにしました。長さは、1,830でカットせずそのまま使います。棚受けの材料込みで材料費は、7,000円ほどになりました。
2階の秘密の部屋でペンキ塗りをしました!冬はペンキが乾きが遅いです。時間はたっぷりあるのでゆっくり乾かしながら次の工程に。
工房の壁は石膏ボードにペンキを塗っただけなので、柱のないところにネジを打つことができません。柱の位置を見つけるには、磁石を利用します。これは、床を剥がすときに大工さんに教えてもらったことを応用しました。ネジが打ってある部分に磁石がぴったりとくっつきます。壁紙が貼ってあってもくっつきますよ!しかしこの部屋の壁は、地獄のパテ塗りがうまく行かず、結構すぐボードの継ぎ目がわかります。
ネジを留める位置が決まったら、定規に水平器を当て、水平に線を引きます。水平じゃないと棚が付いたあとで、結構気になりますので一手間かけましょう!
位置が決まったら、棚受けのネジを止めて行きます。
凹んでいる部分にネジを引っ掛けます。
棚受けを止めたら、棚板を乗せて垂直定規で垂直を決めます。
上段のバッグは、過去に仕事をした思い出のバッグです。棚の下には、工具ケースや定規入れをS字フックでかけられるようにしました。作業もしやすく、作業しないときは外して収納できます。これでまた、ものづくりが楽しくなりそうです。
しばらくメンテナンスしていなかったネットショップもリニュアルしました。ぜひご覧ください!
https://threeglass.base.shop/
0コメント